キタの部屋(2)目次 トピックス12.01号 | トピックス2005年01.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順) |
トピックス2004.12.15号(かしの木山自然公園で) 2004.12.15登録 |
12月に入っても暖かい日が続いています。町田市立かしの木山自然公園の「森の家」の入り口近くでロウバイが、良い香りを放っています。紅梅も数輪咲いています。一方、紅葉やハゼノキは、赤く紅葉した葉を未だ着けています。今回は、ミズキ科のサンシュユとヤマボウシの花芽を眺めてみました。 撮影:2004.12.13 |
ヤマボウシの花芽 ミズキ科 ヤマボウシの花芽(混芽)は、先が尖り2枚の芽鱗で包まれています。ハナミズキ(写真:下)も同じ構造ですが、扁平です。 |
サンシュユの花芽 ミズキ科 サンシュユの花芽には、2枚の小さな芽鱗が、付いています。ヤマボウシと同じように見えますが、全体を包んでいるのは、総苞片だそうです。 |
キタの部屋(2)目次 トピックス12.01号 | トピックス2005年01.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順) |