キタの部屋(2)目次  トピックス11.15号   トピックス12.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2006.12.01号(かしの木山自然公園で)  2006.12.01登録
 11月下旬も暖かい日が続きました。やっとイロハモミジやハゼノキが紅葉しました。
  撮影:2006.11.29(右)

温暖化の影響とか、飼育していたのが逃げ出したとか言われるアカボシゴマダラの幼虫を町田市立かしの木山自然公園の近くでも見かけるようになりました。今号は、町田市立かしの木山自然公園の近くで見かけた幼虫の写真と住んでいたエノキの写真を掲載します。

紅葉
 
アカボシゴマダラ 
 町田市立かしの木山自然公園の西側は、緑の多い三菱化学生命科学研究所や開発されていない斜面が続き、平坦地は小さな農地と住宅や学校が建っています。その斜面の端のアスファルトの道端の小さなエノキに一頭住んでいました。
アカボシゴマダラ1

 上の観察点から直線距離で200mほど南西に進んだ恩田川沿いに高瀬第3公園(児童公園)があります。その道端のエノキの小さな木にも幼虫が一頭いました。
    (撮影:2006.11.17)
アカボシゴマダラ2

 このように、比較的明るい道端でも生活して分布域を広げているようです。町田市立かしの木山自然公園からそれほど遠くない横浜市との境界に近い林縁で11月に入ってから数mの範囲で8頭もの幼虫を観察しました。町田市でもツマグロヒョウモンと同様にアカボシゴマダラも珍しい蝶で無くなる日も間近の様に感じます。

キタの部屋(2)目次  トピックス11.15号   トピックス12.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)