kara
キタの部屋(2)目次 トピックス12.01号2018年トピックス01月01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2017.12.15号   2017.12.15登録 
 12月の半月は、ほぼ平年並みの気温でしたが、9日に初めて薄い氷が張りました。非常に暖かい日もあって、11日は最高気温が20度近くまで上がりました。12日以降は、西日本・中部地方から北陸・東北・北海道と寒気が居座り大荒れになっています。。定点で写している、恩田川の桜並木は、すっかり葉を落としてしまいました。
 下は。薄く短い毛の生えたソメイヨシノの冬芽と荒い毛が生えたムクゲの果実の開いた写真です。

町田市 2017.12.13

kara桜並木
karaソメイヨシノの花芽とムクゲの果実
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  ハリギリ  クスの遊び.リスト
kara
ハリギリ(ウコギ科)  撮影場所:町田市
 2013.12.15号で果実の熟した様子をアップしました。右と下は、当時(2013.12.07写)の樹頂の写真です。この木は、すでに伐採されました。
 今号は、紅葉・苗と幹を観察した写真です。
karaハリギリの果実
kara果実と鳥
kara
 ハリギリの太い幹は、遠目にクヌギを思わせるように縦に深い割れ目の入った樹皮に覆われています。近寄って刺を探しますとごくまれに見つかります(右写真)。
kara撮影 2017.12.12→
kara
 それと比べると枝は、大きな鋭い棘が、たくさんついています。葉も大きく秋に黄葉します。大木の枝を下から写した写真です。
kara撮影 2017.12.10↓
karaハリギリの果実
karaハリギリの黄葉
 大きなハリギリの木の下にたくさん苗が生えています。大きな枝の下は、まだ冷え込まないので、緑の葉が残っています。それに引き換え、真上の枝が少ない林の端の苗は、すっかり葉を落としていました。
 葉を落とした苗の刺を観察すると茎の直径より長いのが、結構見受けられました。 撮影 2017.12.10
karaハリギリの苗1
karaハリギリの苗2
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  ハリギリ  クスの遊び.リスト
kara
ブログ「クスの遊び」のリスト
 12月前半にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。
概 要
15キミノセンリョウ近くの竹やぶで見かけました
14オオムラサキの仲間(幼虫)、アカボシゴマダラ・ゴマダラチョウとオオムラサキの幼虫
13ポインセチア(2)赤い葉が増えて雄花を咲かせ続けている
12ツバキ獅子頭咲きのツバキと季節外れのツツジ
11ユリカモメ恩田川にのぼってきたユリカモメ
10ゴイサギゴイサギと幼鳥
09コブシの冬芽
昆虫 2題
たくさん花芽をつけたコブシと花芽のアップ
ムラサキシジミとフユシャクの一種
08マヤランの花12月初めに花を咲かせていた。
07ウバユリの果実
センダンの果実
実った果実と飛んでいた種子
黄色になったきれな果実・核果の断面
06ハゼノキの紅葉
ムクロジの黄葉
林の紅葉
真っ赤に紅葉したハゼノキ
黄金色に染まったムクロジ・おまけ羽根つきの羽根
大和市の公園の紅葉
05エゴノキダケ立ち枯れしたエゴノキに生えたキノコ
04街路樹(黄葉したイチョウ)品川区の大きな通りの黄葉した
03恩田川の桜並木恩田川両岸のほとんど葉を落とした桜並木
02ヒオウギの種実が開き真っ黒な種を見せていた
01オオイタビの花嚢オオイタビの花嚢とトピックスへリンク
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  ハリギリ  クスの遊び.リスト
キタの部屋(2)目次 トピックス12.01号2018年トピックス01月01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)