kara
キタの部屋(2)目次 月報06.01号月報08.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)
 月 報 2019.07.01号   2019.07.01登録 

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.06月の気候  ネズミモチ・トウネズミモチ  クスの遊び.リスト
kara
2019年06月の気候
 6月の最高気温の平均値は、例年より少し高めでしたが、最高気温の日最高が33.3度で、日最高気温が20度に達しない日が、3日もあって体調維持に大変な一月でした。
 熱帯性低気圧が、四国沖で台風3号になり、本州南岸沖を東に進み、千葉県東方で温帯性低気圧に変わりました。当地では大雨になりませんでしたが、各地で大雨になって被害が出ました。
 最低気温 平均 19.0度  昨年6月 19.4度
kara 最低値  14.7度(6/13)
 最高気温 平均 26.3度  昨年6月 27.2度
kara 最高値  33.3度(6/16)
 降水量 203.3mm
  参考:横浜月平均:190.4mm
kara
雨量
kara気温
 桜並木を定点で写している橋の上から写した、台風3号が千葉県東方に去った朝の恩田川です。いつもと変わらない水量で水も澄んでいます。
kara恩田川

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.06月の気候  ネズミモチ・トウネズミモチ  クスの遊び.リスト
kara
ネズミモチ・トウネズミモチ(モクセイ科)
 主に林の中にネズミモチが、少し開けたところに多いトウネズミモチが、少し時期をずらせて花を咲かせていました。両種は、葉の厚さ・脈の見え方と果実の形で識別できます。ですが、葉については同じような環境の場合当てはまりますが、林床に育ってるネズミモチの徒長枝の葉は薄く脈も目立つことがあります。
kara
ネズミモチ(モクセイ科)
kara
 河岸段丘的な林の端に育っている在来種のネズミモチです。厚い葉で楕円形です。葉の幅の広いところは、トウネズミモチに比べ中心に近いところです。また、花序は、トウネズミモチに比べて小さく花の付き方も若干まばらです。
 花期は、トウネズミモチより3週間程度早く咲き、今は、小さな実がなっています。
karaネズミモチ1
karaネズミモチ2
kara
トウネズミモチ(モクセイ科)
kara
 先のトウネズミモチから1kmも離れていない恩田川の砂だまりで大きく育って花を咲かせていたトウネズミモチです。
 トウネズミモチは、「我が国の生態系などに被害を及ぼすおそれのある外来種」の「重点対策外来種」に指定されています。
 アカメガシワと競争するように育っていました。そのほかの草木は、しばらくすると駆逐されるのではないかと思います。
 花序が大きく花を密に着けています。果実も沢山なると思いますので、鳥たちは喜ぶと思います。
karaトウネズミモチ1
karaトウネズミモチ2

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.06月の気候  ネズミモチ・トウネズミモチ  クスの遊び.リスト
kara
ブログ「クスの遊び」のリスト
 06月にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。
概 要概 要
01HPの月報
レモンエゴマ
月報 06.01号アップ通知
レモンエゴマとエゴマの苗
02カワウ
カルガモの親子
電線にとまる・歩行注意
親と雛が5羽(動画にリンク)
03カワラヒワ
ミクリ
久しぶりの出会いです
ミクリの花が咲きだした
04ユキノシタ
ギンリョウソウ
花に近づくと面白い
背の低いギンリョウが咲き始めました
05イチヤクソウ花のアップ 06アワブキ花が咲いていました。
07マグワ
野茨?(ウスアカノイバラ)
たくさん実をつけた大木
花弁の一部が赤いノイバラ
08クマノミズキ
キツリフネ
花が咲き始めました
林床で咲く・花の変化も
09アリグモ
ミズイロオナガシジミ
壁をはっていたアリグモ
林の下草にとまる
10オオニワゼキショウ
ハナショウブ
草地で咲いていた・ニワゼキショウの花も
家で咲いた花と菖蒲園の黄色に花
11オオアカマルノミハムシの幼虫
アジサイ(園芸種)
葉の中にいる幼虫と出てきた幼虫
生垣で咲いたアジサイ
12千鳥草
ジャンボニンニク
懐かしい花・ヒエンソウ
花を詳細に観察
13疲れたジャコウアゲハサツキの花に来ていた。 14ワルナスビ雄しべとアザミウマなど
15ムラサキシキブ
ハンゲショウ
林床で咲く花
水辺で咲き始めました
16トホシテントウ
倒れたスギ
白い毛の生えた天道虫
捩じられて倒れていた
17セアカツノカメムシ
オオミズアオ
林床の葉の上に
羽化したばかりのきれいな蛾
18ハエドクソウ
ヤマホタルブクロ
林床の小さな花
たくさん花をつけた茎・ホタルブクロも
19さび病
サンゴジュ
センニンソウからススキに移る
林の中のサンゴジュの花
20ゴマダラカミキリ
ネジバナ
早くも現れた
芝生の斜面で咲いていた
21アゲハ
タイサンボク
羽化したばかりのアゲハ
大きな木で咲いていました
22コサギ
アカメガシワ
久しぶりのコサギ・落ち着かない
恩田川の砂だまりで花を咲かせます
23コムラサキ花を咲かせ始めたコムラサキ 24ムラサキツメクサ白花も咲いていました
25トウゴマ
アカバナ
大きな葉の陰で花を咲かせていました
花の終期から蕾まで観察できました
26タシロラン
コクラン
咲き始めました
林の奥で咲いていました
27タシロラン
コクラン
小さいながらも透明感あるラン
草を分け入った隙間で咲いていた
28ビロードハマキ・ホタルガ
コオニヤンマ
きれいな模様の蛾・2題
行くところどころで現れた
29ヒメギス
オオバノトンボソウ
キショウブの実を食べる
花が咲き始めました。フタモンアシナガバチも
30エゾミソハギ
チゴザサ
花が咲くはじめました
精細な花です。

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.06月の気候  ネズミモチ・トウネズミモチ  クスの遊び.リスト
キタの部屋(2)目次 月報06.01号月報08.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)