kara
キタの部屋(2)目次 月報05.01号月報07.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

月 報 2020.06.01号   2020.06.01登録 
ページ内ジャンプ:ページトップ  05月の気候  ツクシイバラ  クスの遊び.リスト
kara
05月の気候
 5月の気温は、グラフの通り21日の最高気温が15度以下になりました。これは、最低気温の月平均より1.6度も低い気温です。また、大きく気温変化を見ても月始めから月末までほとんど横ばいで、僅かに下がった感じです。
 雨量は、少なかったのですが、すっきり晴れた日は数えるほどでした。総じて異常な月でした。
 最低気温 平均 16.3度  '19年05月 15.5度
kara 最低値  10.7度(5/08)
 最高気温 平均 25.2度  '19年05月 25.7度
kara 最高値  30.7度(5/10)
 降水量 81.6mm
  参考:横浜月平均:152.2mm
kara
雨量
kara気温
ページ内ジャンプ:ページトップ  05月の気候  ツクシイバラ  クスの遊び.リスト
kara
ツクシイバラ
 ノイバラと変種関係で、四国・九州から朝鮮半島・中国中西部に自生するそうです。バラの台木に適していて、乱獲で個体数が減り、徳島県で絶滅危惧II類・熊本・鹿児島県で準絶滅危惧種に指定されています。
 自宅近くの川の砂だまりで野生化しているのが見つかりました。栽培していた薔薇の台木が流れ着いたか?台木にするために栽培していたのが逃げ出したものと思われます。
 「ブログ・クスの遊び」で5/20にアップしました。その後、改めて観察し直し、ツクシイバラと同定しました。
 砂だまりで花を咲かせる(対岸から)
ツクシイバラ1
 花のアップ・数m上から
ツクシイバラ2
 花の柄・萼に赤い腺毛が多いのが特徴です
ツクシイバラ3
 若い枝も赤い毛が密生しています
ツクシイバラ4
 別の若い枝の先の部分をアップで
ツクシイバラ5
 若い枝の中間部です。大小の刺と長い白い毛が生えています
ツクシイバラ6
 数mの擁壁を降りなと近付けないので、手に取っての観察は断念しました。全て望遠レンズを使った写真での観察です。

ページ内ジャンプ:ページトップ  05月の気候  ツクシイバラ  クスの遊び.リスト
kara
ブログ「クスの遊び」のリスト
 05月にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。
概 要
01ネバリノミノツヅリ狭い空き地で花を咲かせる0
02エンドウ仲間3種ほぼ同じところで咲いていた
03ヒメコバンソウ近くでは珍しい
04小さな花 2題スズメノヤリとタチイヌノフグリ
05もち病(サザンカ)
セッコク(2)
コバノタツナミソウ
サザンカの葉が病気に
赤い花のセッコク
コバノタツナミソウとシロバナコバノタツナミ
06セイヨウムラサキ種から育て花咲く
07チョウジソウ鉢で育っている・双葉も
08ジュウニヒトエxX(2)花が終わるころ茎の先に再度葉が
09ミカンの花庭のミカンが咲く
10チョウジソウ(2)解体して再観測
11ユキノシタ花が咲き始める
12ナツロウバイ遊歩道脇で咲
13ヤセウツボ空き地に群生
14クサタチバナ花と花粉塊
15カモ 2題カルガモ親子とコガモ
16シラン白花シラン・隣家との間で繁殖
概 要
17ユキノシタ(2)
エゴノキ
少し色の着いた株
林と玄関前で咲く
18ワケギ
メニュー
来季用の掘り起こしたワケギ
1960年の食堂のメニュー
19ハナイカダ葉の展開が遅くやっと花が咲いた
20野茨(ノイバラ?)ピンクの花を咲かせているノイバラ
21ヤマアイ雌雄について・雌雄異株でない
22カワセミ魚を捕えた?殆ど飲み込み済
23キキョウソウ遊歩道脇に生える
24ヒエンソウ遊歩道脇の花壇で咲かす0
25コオニタビラコ花弁に切れ込み多い花
26アオサギ川面近くにいるアオサギ
27ヤセウツボ(2)実の断面・貯蔵根断面
28キアシドクガ草に止まろとしていた
29カシワバアジサイ一寸した広場に植栽
30メダカメダカと水槽の稚魚
31ボウラン花を咲かせました

ページ内ジャンプ:ページトップ  05月の気候  ツクシイバラ  クスの遊び.リスト
キタの部屋(2)目次 月報05.01号月報07.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)