キタの部屋(2)目次 月報05.01号 | 月報07.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順) |
月 報 2021.06.01号 | 2021.06.01登録 |
2021年05月の気候 | |
5月は、最高気温日々の変化を見ますとほぼ平らでしたが、中旬と月末に30度近くまで上がりました。そのあとさきに20度を切るような日もあって体調維持が大変でした。最低気温は、月初めから徐々に上がり、下旬に入ってほぼ横ばいです。月を通してすっきり晴れた日は少なかったが、雨量は非常に少なかった。 | |
最低気温 平均16.3度 '20年05月 16.3度 最低値 9.9度(05/03) 最高気温 平均24.4度 '20年05月 25.2度 最高値 29.9度(05/09,29) 降水量 90.4mm 参考:横浜月平均:152.2mm |
オオバオオヤマレンゲ | |
苗を知人から頂いてずいぶん経ちますが、鉢であまり大きくならずに育って花を咲かせました。今年は、間違いなく3輪咲くと思います。 右は、一輪開花した日の状態です。 蕾から花弁が痛んで茶色くなるまで追ってみました。 下:蕾です。2節下の葉(a)が開き葉柄の中ほどに枯れた托葉(間違ってない?)が残っています。 蕾は、下の葉(b)の托葉で保護されています。 | |
下の葉の托葉が割れて白い花弁が見え始めました。 | 開花まじかです。 |
開花当日です。時間を追って観察しました。天気が崩れそうなので、お昼前に駐車場の上から南北吹き抜けの駐車場に取り込みました。撮影日と撮影時刻を各写真に記入しました。 | |
開花2日目の朝から開いていました。 | |
正午ごろにおしべが開き始めています。 | 蕊部分のアップです。 |
14時半におしべが平開していました。 | 平開した蕊部分のアップです。 |
2日目の夜は、少し花弁が閉じ負けましたが、ほとんど閉じず、3日目の朝から開いていました。おしべは、閉じ掛かっています。お昼ごろになって雄しべが少し開きましたが、あまり開きません。 | |
3日目の雄しべが比較的開いた時刻の蕊部です。 | |
4日目になると花弁が茶色くなりました。 | 8日目になるとほとんど花弁が落ちました。 |
この花は、柄がほとんど伸びず、すぐ下の葉が、被ったような状態でした。次に咲いた花とこれから咲く花は、花の柄が20mm以上伸びています。 以上 |
ブログ「クスの遊び」のリスト |
05月にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。 |
|
|
キタの部屋(2)目次 月報05.01号 | 月報07.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順) |