キタの部屋(2)目次  トピックス07.15号   トピックス08.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2006.08.01号(かしの木山自然公園で)  2006.08.01登録
 関東地方は、7月下旬も梅雨空が続きましたが、7/30にやっと梅雨明け宣言が出ました。例年より10日遅れたとのことです。うっとうしい空の下で、ゴンズイの果実が赤くなり始めています。
 撮影:2006.07.26
ジャノメチョウ
ゴンズイ
 上左の写真は、東京都区部では、保護ランクがAに指定されているジャノメチョウです。
 
    キンミズヒキ(バラ科)
 キンミズヒキが咲き始めました。果実期の萼の縁に刺があって、その先がかぎ形になっていて衣服の裾などについて撒布されます。
キンミズヒキの花
   撮影:2006.07.26
キンミズヒキ
 
ギンリョウソウ(イチヤクソウ科)
 6/1号でギンリョウの花を取り上げましたが、このギンリョウソウの果実が、熟して柄が枯れて倒れていました。そのうち、腐食してその場で種子が播かれるとすると同じところで株を更新するだけで、生育地を広げることが出来ません。これは、この植物にとって好ましいことで無いと考えます。それでは誰が、種子を運ぶ手助けをしているのか興味を持ち時々眺めていました。モリチャバネゴキブリが、この果実を食べている所に出会いました。この昆虫も種子を運ぶ一人かもしれません。本当は、このゴキブリを飼って、糞から種子が出てくるか調べると良いのでしょうが、その確認までしていません。
ギンリョウソウの種子
ギンリョウソウの種子
ギンリョウソウの果実とモリチャバネゴキブリ
ギンリョウソウの果実とモリチャバネゴキブリ

キタの部屋(2)目次  トピックス07.15号   トピックス08.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)