キタの部屋(2)目次  トッピクス08.01号 トピックス09.01号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2011.08.15号  2011.08.15登録
関東地方で雷をともなう大雨が降っているところもありますが、町田南部は、立秋後雨が一滴も降らず、猛暑が続いています。恩田川沿いの横浜市の水田は、殆ど穂を出していました。
 この水田は、近くの小学生の生徒が栽培しているそうです。イネの花の開いている写真の用意が出来ませんでしたので、ブログでご覧頂く予定です。

撮影:2011.08.13
 横浜市青葉区

水田1

マツバイ(カヤツリグサ科)
マツバイ 水田で珍しくない草です。小さいので目に留める方は、何人もいないかもしれませんが、近付いて見るときれいな花です。上の水田の一寸した空地で咲いていました。

マツバイの花
撮影:2011.08.13


オモダカ(オモダカ科)
 除草剤を使う方が少なくなって、水田雑草が増えています。水田の周りや一寸した空間できれいな花を咲かせていました。同じような花を咲かせるアギナシを探していますが、この地域の水田でまだ出会えません。

オモダカ
撮影:2011.08.13

オモダカの花

スベリヒユ(スベリヒユ科)
スベリヒユ
撮影:2011.08.13
 近くのマンションの一寸した庭でスベリヒユが咲いていました。茹でてよく晒すと美味しいそうです。花の写真を写していると通りがかった方が、この草「花が咲くのですか」と不思議そうな顔!「日があたると咲いて暗くなると閉じる」と書いている図鑑もありますが、私の周りの個体は、日があたりだすと咲き、AM11時ごろには閉じています。この間に観察しないと花は見れません。
スベリヒユの花

キタの部屋(2)目次  トッピクス08.01号 トピックス09.01号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)