キタの部屋(2)目次  トッピクス07.15号 トピックス08.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2011.08.01号  2011.08.01登録
 7月19,20日と台風6号が、四国から関東の南岸をよりを通って、東北の東方海上に抜けました。その後、1,2日は涼しかったが、その後暑さがぶり返しました。7月末は、新潟から福島に日本列島を縦断する形で、前線が停滞して過去に例を見ないような大雨が降り、特に信濃川水系が大暴れして大きな被害をもたらせています。
水田1 雨の止んでいる間に青葉区の水田を観察して来ました。随分成長しています。道路予定地の溝のハスが花を咲かせていました。
 (撮影:2011.07.30)
水田2

ハゴロモモ(ハゴロモモ科)
 フサジュンサイとも呼ばれます。また、アクアリウムショップで「カモンバ」の名で売られています。花は、典型的な雌性先熟花と知って、その様子を観察したいと思い、相模川からつぼみの付いたのを持ち帰りました。
 花は、開花日の午後に閉じ、翌日 また開きます。一日目は、雌性期の花で雌しべが開いています。二日目は、雄性期で、最初の日より早い時刻から開き始めます。また3個の柱頭がくっついています。
 左側に一日目のほぼ開いてから萎むまでの花を追い、右側に二日目の様子です。一番下は、3日目朝の様子です。萎むと一日目も二日目も水の中に入ります、三日目は開かず、更に深く潜っていきました。
 画像の下に撮影日時を記入しています。
 (科名は、APG分類体系によります。)
ハゴロモモ 2-0
ハゴロモモ 1-1 ハゴロモモ 2-1
ハゴロモモ 1-2 ハゴロモモ 2-2
ハゴロモモ 1-3 ハゴロモモ 2-3
ハゴロモモ 1-4 ハゴロモモ 2-4

キタの部屋(2)目次  トッピクス07.15号 トピックス08.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)