キタの部屋(2)目次  トッピクス03.01号 トピックス04.01号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2013.03.15号  2013.03.15登録 
 3月前半は、寒暖の差が激しい半月でした。初旬は、氷の張るような日もありましたが、10日に夏日にもなりました。3月1日に春一番が吹き10日,13日と交通機関に影響が出るような強風でした。10日は、視程が一時悪くなり気象庁は煙霧と発表しました。また、13日朝 ツバメ(一羽)を今シーズン初めて確認しました。
 略 2回/月に同じ場所で撮影している恩田川の桜並木です。随分蕾が膨らんでいますが、14日は、気温が上がらないので、初花を見るのは15日以降になりそうです。
  撮影:2013.03.13 町田市 。
kara桜並木
kara膨らんだ蕾

タネツケバナ (アブラナ科)
karaタネツケバナ
 今号は、水田やその畦に咲く雑草を写して見ました。まず、タネツケバナです。
 籾を付ける準備をする時期の咲くというタネツケバナです。未だ耕していない水田で大株になって花を咲かせていました。

 撮影:2013.03.12 横浜市 

karaタネツケバナの花

トウダイグサ (トウダイグサ科)
 この草も早くから花をさかせます。枝先の付く花序に多くの雄花と雌花が寄り添って咲いています。腺体から蜜を出して光っていました。
 撮影:2013.03.12 横浜市
karaトウダイグサ
karaトウダイグサの花

ヤハズエンドウ (マ メ科)
 別名をカラスノエンドウと呼びます。熟した鞘が黒くなるので「からす」で、小葉の形を「矢筈」にたとえたと言われています。2年草で暖かくなると急に成長して花を咲かせます。
 撮影:2013.03.12 横浜市
karaカラスノエンドウ
karaカラスノエンドウの花

キタの部屋(2)目次  トッピクス03.01号 トピックス04.01号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)