kara
キタの部屋(2)目次  トッピクス04.01号 トピックス05.01号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2014.04.15号   2014.04.15登録 
4月前半のは、寒暖の差が激しい半月でした。10日の最高気温は、24度近くまで上がり、日差は10度を超しました。関東北部は、夏日になったところもあるようです。恩田川の桜並木は、ほとんど散って葉桜へと変わってきました。
 「浜なし」と呼んで販売されているナシは、桜に変わって花盛りを迎えています。防風のためとのことですが、梨畑は、青い網に囲まれて道から中を写すことはできません。通りかかった時に受粉作業をされている方がいました。お願いして、梨畑に入らせていただきました。お忙しい中手を停めていただきありがとうございました。
  撮影:2014.04.12 横浜市
kara梨畑
kara梨の花

kara
オムロアリアケ(バラ科)

 一度見学したいと思っていました、仁和寺の御室桜を観察してきました。御室桜は、オムロアリアケと呼ばれる品種とのことで、訪れた4/11日は良く晴れ、満開で甘い香りを漂わせていました。中門内西側一帯に200本余り植わっています。

kara御室桜1
 仁王門から中門までの間にも数本植わっていて、きれいに花を咲かせ迎えて下さいました。花は大きめで、花弁が多く背が低く育っています。
kara御室桜の花
  中門を入って左に御室桜の園が広がっています。いずれも背が低く3〜4m位です。
kara御室桜2
kara御室桜4

 上の様な枝を写そうとすると、少し腰をかがめないと写せないほど背が低く、傘の柄をきわめて短くしたような形に育っています。桜の香りに酔いながら、桜の園を西に突き進むと花の絨毯の先に五重塔が立っています。それほど、背が低く育っています。中門手前の桜は、花弁が多かったが、ほとんどの株の花は、下のように一重です。また、各株は、何となく盆栽の株立ち仕立てのように丸く盛り上がったところに何本もの幹を伸ばしていました。

 そのことから「おたふく桜」とも呼ばれるそうです。
kara御室桜4
kara御室桜5

キタの部屋(2)目次  トッピクス04.01号 トピックス05.01号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)