キタの部屋(2)目次 トピックス11.01号 | トピックス12月01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順) |
トピックス2017.11.15号 | 2017.11.15登録 |
11月の初めは速足で秋が訪れた感じの半月でした。最低気温が、10度を切る日の方が多くなり、最高気温が、20度を超えた日は約半分でした。 恩田川の桜並木は、末の2回の台風に加え、11日の未明の強風でほとんど葉を落としてしまいました。恩田川の桜並木は、月2回程度のペースで、定点で写しています。その近くの公園のケヤキは、きれいに紅葉しています。昨年はもっときれいでした。 町田市 2017.11.13 | |
ジュウガツザクラとメタセコイア 2017.11.12 |
良い天気に誘われて、久方ぶりにこどもの国(神奈川県)を散策しました。まず出迎えて下さったのは、満開のジュウガツザクラでした。ジュウガツザクラは、極寒期を除いて10月半ばから4月まで花が咲いています。 メタセコイアは、緑の周りに黄金飾りを垂らしています。これは、来春花を咲かせる雄花の花序です。 どちらも、冬を迎える1,2週間の風景です。ジュウガツザクラは、寒くなるに従って花数を減らします。メタセコイアは、もうしばらくすると紅葉してきれいな姿になり、雄花の蕾だけが目立つようになります。 |
ブログ「クスの遊び」のリスト |
11月前半にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。 |
日 | 題 | 概 要 |
15 | ランシンボク ヤツデ | 葉は黄葉し、赤い実がとてもきれいでした。 花が咲き、ハエなど昆虫を呼んでいた |
14 | キバナアキギリ | キバナアキギリの花と雄しべの仕組み |
13 | リンドウ | こどもの国にで初めて観察したリンドウ |
12 | マルバノホロシ ハダカホオズキ ヤマホオズキ | 赤いきれいな実をつけたマルバノホロシ 赤くきれいに稔ったハダカホオズキ 大きく育ったヤマホオズキ |
11 | オシドリ(2) キンクロハジロ | 恩田川の上流まで戻ってきたオシドリ キンクロハジロと陸に上がったヒドリガモ |
10 | キイイトラッキョウ | キイイトラッキョウの花(植栽) |
09 | オオオナモミ | オオオナモミの花と果実 |
08 | ヒドリガモ(3) バンとオオバン コバネイナゴ | ヒドリガモの羽ばたき 2姿 バンが葦の茎を齧り、オオバンが遊泳する姿 コバネイナゴのおんぶと喉の特徴 |
07 | ルリタテハ 水車のある風景 | 柿の汁を吸うルリタテハ 水車が回り、沢山実をつけたイイギリが被さっている |
06 | かいぼり コゲラ | 湿地のかいぼり風景 切られた枝の上のコゲラ |
05 | ポインセチア | ポインセチアの蕾が上がりました。 |
04 | マガモ | 恩田川に来たマガモ |
03 | ジャコウアゲハ | 前蛹と蛹 |
02 | 恩田川の桜並木 | 葉が、少なくなっていますが、紅葉した桜並木 |
01 | ガマズミの実 | 真っ赤に熟したガマズミの実・おまけイイギリ |
キタの部屋(2)目次 トピックス11.01号 | トピックス12月01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順) |