kara
キタの部屋(2)目次 トピックス11.15号トピックス12.15号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2018.12.01号   2018.12.01登録 
 11月の気温は、中旬まで高い状態が続き、半ば以降下降傾向ですがそれでも暖かい日が多くなっています。東京の木枯らし一号は、昨年10月30日に吹きました。1979年に「発生せず」の記録がありますが、その後毎年吹いていました。今年は、「発生せず」ということになりました。
kara
 最低気温 平均11.0度
kara 最低値 5.3度(11/25)
 最高気温 平均19.0度
kara 最高値 25.2(11/10)
 降水量 31.6mm
  参考:横浜月平均:107.0mm
kara
(気温・雨量は、自宅に設置した簡易計で校正していません。)
kara
 半月ごとに撮影している恩田川の桜並木です。
kara気温
kara桜並木
ページ内ジャンプ:ページトップ  クロガネモチ  ハマヒサカキ  クスの遊び.リスト
kara
クロガネモチ(モチノキ科) 町田市
 公園や庭園に植えられるクロガネモチは、雌株で秋から冬にかけた実が赤くなりきれいです。この公園も植栽された樹は、殆ど雌株できれいな実をならせています。ですが、粋な計らいで、一ヵ所だけ雌雄の樹を並べて植栽されています。
 雌木にはきれいな実をならせています。↓
karaクロガネモチ1
karaクロガネモチ2
 この季節はバックの落葉樹の林の紅葉と重なってあまり目立ちません。ゆっくりと近づきますと左上のように実が目立ち、更に近付くとまん丸い赤い実が目に入ります。
karaクロガネモチ3
karaクロガネモチ4
 春に地味な花を咲かせますこの時は、どちらかというと雄株の方が、昆虫たちにモテています。
 左端は、雄花に来た、マルハナバチの一種です。雌雄の花は、略同縮尺で撮影しました。
karaクロガネモチ5
ページ内ジャンプ:ページトップ  クロガネモチ  ハマヒサカキ  クスの遊び.リスト
kara
ハマヒサカキ(モッコク科) 町田市
 公園や道路の境界木としてよく植えられている、海岸性の植物です。
 この植物も雌雄異株で、雄花は少し大きく雄しべが発達しています。雌花は小さく雄蕊は退化しています。この季節は、果実と花の両方が観察できます。
kara
 右、下は、雌株で花が咲き、果実が熟しています。
karaハマヒサカキ1
karaハマヒサカキ2
 この植物も雄花がきれいで昆虫の訪問が多く、蜜蜂が来て花粉を集めていました。雌花に稀に立ち寄ることがありますが、殆ど素通りです。
karaハマヒサカキ3
karaハマヒサカキ4
ページ内ジャンプ:ページトップ  クロガネモチ  ハマヒサカキ  クスの遊び.リスト
kara
ブログ「クスの遊び」のリスト
 11月後半にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。
概 要
30ヤハズエンドウの花
カンムリカイツブリ
11月末だというのに繁茂して花を咲かせていました
相模原沈でん池で
29カワセミ近くの川で見かけました
28カイツブリ
カワムツ
調整池で遊ぶカイツブリ、魚を求めて潜る
群れで泳ぐカワムツ
27シュロガヤツリ恩田川の砂だまりに生える
26ヤツガシラ昨年 飾りから育つ
25クヌギハケタマフシクヌギの葉の裏に出来る虫こぶ
24紅葉近くの公園の紅葉
23スギの球果球果の先に出た茎に雄花花序
22アオツヅラフジ公園路脇で見かけた果実・核の所在を確認
21ハマヒサカキ 花を咲かせ始めました
20コダチダリア高く伸びて花を咲かせていました
19パノラマ合成フォトショップCS6での合成実験
18チャノキの花刈り込まれた生垣で咲いていました
17ツルウメモドキ実が開いてきれいでした
16ビワ公園で花を咲かせていたビワ
ページ内ジャンプ:ページトップ  クロガネモチ  ハマヒサカキ  クスの遊び.リスト
キタの部屋(2)目次 トピックス11.15号トピックス12.15号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)