kara
キタの部屋(2)目次 月報09.01号月報11.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)
 月 報 2019.10.01号   2019.10.01登録 

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.09月の気候  カラスノゴマ  クスの遊び.リスト
kara
2019年09月の気候
 小粒ながら強い台風15号が、東京湾を北上して、9日早朝に千葉市に上陸し、千葉県はじめ東京湾を囲む各地に大きな被害をもたらしました。月末になっても復旧の見込みも立たないところが残っています。被災された方々にお見舞い申し上げます。
 9月の当地の気候は、残暑が厳しく、最低、最高気温の平均が、昨年に比べ、2〜3度高くなっています。雨量は、台風が近くを通りましたが、多くなく例年の80%弱でした。
 最低気温 平均22.2度  昨年9月 20.5 度
kara 最低値  18.1度(9/19)
 最高気温 平均 30.3度  昨年9月 26.9度
kara 最高値  36.0度(9/10)
 降水量 173.7mm
  参考:横浜月平均:233.8mm
kara
雨量
気温

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.09月の気候  カラスノゴマ  クスの遊び.リスト
kara
カラスノゴマ(アオイ科)
 分類体系エングラーでシナノキ科に分類されていましたが、APG体系でアオイ科になったカラスノゴマです。環境が良いと、多くの株が大きく育って花を咲かせます。           →
 この植物の花は面白い仕組みを持っています。マクロで写して観察しました。
karaカラスノゴマ1
kara
 全開すると踊っているような雄しべと花糸にたくさん花粉を着けた仮雄しべが目立ちます。
karaカラスノゴマ2
 花は、開き始めてから1時間余りで開き切ります。4枚の写真でご覧ください。
  (左から右へ、右上から左下へ)。
karaカラスノゴマ3
karaカラスノゴマ4
karaカラスノゴマ5
karaカラスノゴマ6
kara
 良く開いた花の蕊に迫ってみました。
 雄しべの葯部分と花糸部分のところで強く曲がっています。
 仮雄しべも2ヶ所くねっているところがあります。葯の届きそうにない仮雄しべの先の方にも花粉がついているので疑問に思い、間近に咲きそうな蕾を解体しました(下)。葯と仮雄しべの毛の生えている部分が葯と間近です。開花時に葯が開いて、仮雄しべの毛に花粉を着けてから、仮雄しべの主に基部が急に伸びるようです。
karaカラスノゴマ7
karaカラスノゴマ8

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.09月の気候  カラスノゴマ  クスの遊び.リスト
kara
ブログ「クスの遊び」のリスト
 09月にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。
概 要
01ガガイモ恩田川で咲くガガイモ
02ニラプランターで咲かせている
03シャクチリソバ恩田川で花を咲かせている
04キバナコスモス雑草化して花を咲かせていた
05オイカワ恩田川を上流に向かって泳ぐ
06ナンバンギセル(3)ミョウガとナンバンギセルと種子採種場所
07ハス(2)町田市薬師池で
08ニラ(2)花のアップ
09ハグロトンボ恩田川で、産卵中も
10HP月報案内・ハナカンナ
トチカガミ
HP月報9.01号の案内
花と葉の表裏など
11カラスウリ(2)雌花と雄花
12アカメガシワ恩田川で実が熟していました
13センニンソウ恩田川と公園で咲いた花
14ヨコヅナサシガメケヤキのくぼみに幼虫が
15キツネノマゴ公園の谷間に群生
16ヤマトシリアゲ葉の上で尻尾を巻いていました
概 要
17ナタマメ
カボチャ
友人から届き、美味しく頂きました
プランターで作った小さなカボチャ
18キセルガイの一種小さな陸生貝です
19キマダラカメムシ
ヤナギイノコズチ
恩田川遊歩道の並木に定着した?
木陰で花を咲かせていました
20ヌルデ花序・雌花のアップも
21秋の彼岸ウロコ雲とヒガンバナ
22ノブキ花と幼果のアップ
23アキニレ0きれいな赤い蕾
24サザンカ生垣の初花
25シジミチョウとトンボ花に来た蝶と恩田川のトンボ
26アオツヅラフジ雌雄の花と種子
27ショウジョウソウ
オオバヤドリギ
石垣の下で咲いていました。
花が咲き始めました
28レモンエゴマ花が咲き始めました
29イガオナモミ運動広場の端で繁茂していた
30カナムグラ雌雄の花と種・その断面

ページ内ジャンプ:ページトップ  2019.09月の気候  カラスノゴマ  クスの遊び.リスト
キタの部屋(2)目次 月報09.01号月報11.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)