キタの部屋(2)目次  トピックス03.15号   トピックス04.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2003.04.01号  (かしの木山自然公園で)  2003.04.01登録
 3月末になって、めっきり春らしくなり、草原では遅れていたスミレ類も今は盛りと咲き誇り、林床では、シュンランも花を咲かせています。また、かしの木山自然公園のシンボル的なコブシも満開になりました。(写真右)
 大きなソメイヨシノもやっと咲き始めました。(写真下)

撮影:2003.03.28  

コブシ
桜
kijimusiro

キジムシロ(バラ科)

 根性葉を四方に広げた様子を雉の座る筵に見立てたと言われています。早春の花で北海道から九州まで分布します。このキジムシロ属にミツバツチグリも分類されます。
 この属は、種間で交雑し自然雑種も見つかっているとのことです。

ミツバツチグリ(バラ科)

 西日本にツチグリと言う植物が生育して、このツチグリの根は、生でも食べられるそうです。ツチグリは、羽状複葉であるのに比べ、このミツバツチグリは、葉が3小葉であることから、この和名がつけられたそうです。なお、ミツバツチグリも根は肥大しますが、食べられないと書物には、書かれています。
mitubatutiguri


キタの部屋(2)目次  トピックス03.15号   トピックス04.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)