キタの部屋(2)目次  トピックス02.15号   トピックス03.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2003.03.01号  (かしの木山自然公園で)  2003.03.01登録
 2月末は、周期的に天気が変わりました。晴れた日は、気温が高く曇ると極端に気温の下がる日もありました。
 周囲の温度が、摂氏15度以上になると花が開くといわれる、オオイヌノフグリも天気の良い日には、花を咲かせています。
 アセビも略満開になっています。
アセビ
 アセビ    '02.02.21  
オオイヌノフグリ
  オオイヌノフグリ '02.02.21  
コガマ(ガマ科)
 2/15号で飛ぶ種子をつける、キョウチクトウの種毛は、中空になっていることを紹介しました。コガマの種子も良く飛ぶことは、ご存知のとおりです。この種子の毛は、どのような構造になっているのでしょうか?  顕微鏡で覗いて見ました。
コガマ
 写真は、かしの木山自然公園の水場に残っていた、コガマの穂とそこから飛んだ種子です。右端は、種毛の一本で、参考につけたスリットは、約10μmです。
 参考文献:原色野草観察検索図鑑 (長田武正著 保育社) 詳しいスケッチが、描かれて います。

キタの部屋(2)目次  トピックス02.15号   トピックス03.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)