キタの部屋(2)目次  トピックス2005年12.15号   トピックス01.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2006.01.01号(かしの木山自然公園で)  2006.01.01登録
センリョウ
 センリョウ
 12月下旬の天気は、日本海側は大雪が降り、太平洋側も寒い日が続きました。
 昨年は、木の実が豊富でした。それに加え、この冬は、町田では鴨類や小鳥の飛来が少ないように感じます。年の暮れになっても、色々な木の実が、たわわに残っています。
 撮影:2005.12.26
 町田市立かしの木山自然公園と近傍
ロウバイ
 ソシンロウバイ
 
ナンテン(メギ科)
 「難を転じる」といって縁起のよい植物の一つに数えられています。果実は、咳止めに、葉は強壮薬となるそうです。他に、よく折詰の赤飯の上にこの葉を置かれますが、これは葉に含まれる青酸物質による殺菌効果を期待した生活の知恵と聞きます。そのためには、ご飯の温かい間に載せないと効果は、期待出来ないそうです。
この植物は、梅雨に花を咲かせる事と戦後は小さな虫が少なくなった事と重なっても実つきは悪くなっていました。近年は、次第に実が良くなったように感じています。特に自然豊かな山間部に育成している株は、戦前・戦中の農村で見かけたナンテンと同じように実を多くつけている株も見かけるようになりました。
 右は、かしの木山自然公園に植栽されて株の内で比較的多く実をつけた一本です。
ナンテン
ナンテンの実

キタの部屋(2)目次  トピックス2005年12.15号   トピックス01.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)