キタの部屋(2)目次  トピックス06.15号   トピックス07.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2007.07.01号(こどもの国にて)  2007.07.01登録
 今号から観察するフィールドをかしの木山自然公園に限らず、町田市南部や横浜市青葉区に広げて、生物(主に植物)の写真を通して、季節の移り変わり記録していきます。主な観察フィールドは、横浜市青葉区と町田市にまたがる「こどもの国」や青葉区田奈町・恩田町や長津田町の水田地帯にする予定です。私のブログ「クスの遊び」とともによろしくお願いします。
 関東南部は、6月末も雨が少なく暑い日が続きました。梅雨らしい日は少ないながらも季節は着実に進み夏から秋に咲く花が咲き始めています。右の写真は、咲き始めたばかりのコマツナギです。チダケサシも咲き始めています。今回は、こどもの国のあちらこちらで咲いているオカトラノオとアキノタムラソウを写して見ました。

 撮影:こどもの国
 2007.06.28

コマツナギ
オカトラノオ (サクラソウ科)
オカトラノオ オカトラノオは、こどもの国の各所に群落を作っています。群落によって、花期が僅かに違います。既に、花の盛りが過ぎた群落、蕾の多い群落もあって、こどもの国内でも、長い期間にわたって花の観察が出来ます。名は、花序が虎の尾にそっくりなことから付けられたと聞きます。

オカトラノオの花

 6月〜7月に発生して花に来るという、メスグロヒョウモンが、何頭かオカトラノオの花に来ていました。
花とメスグロヒョウモン花とメスグロヒョウモン
アキノタムラソウ (シソ科)
アキノタムラソウ アキノタムラソウは、名前から秋の花という感じがしますが、梅雨に入るころから咲き始めます。この花にコマルハナバチ?が来ていました。
花と蜂

キタの部屋(2)目次  トピックス06.15号   トピックス07.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)