kara
キタの部屋(2)目次  トッピクス09.15号トピックス10.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス2014.10.01号
  ページ内ジャンプ:  キンモクセイ  フデリンドウ  ハネセンナ
  2014.10.01登録 
  9月半ばは、曇りの日が多く気温も下がり気味でしたが、20日の小雨の後は、晴れて最高気温が30度近くまで上がる日ありました。24日は、台風16号の影響で夜は雨になりましたが、温帯性低気圧の変わって大降りになりませんでした。その後は、晴れて暑い日が続きます。それでも、最低気温は、20度を切ってすがすがしい朝になっています。恩田川の桜並木を月二回定点から写しています。この並木の葉が次第に少なくなって、横浜市との境の尾根の鉄柱が見えるようになりました。下旬の大事件は、御嶽山が、27日11:53分ごろ噴火して、多くの方が被害にあいました。噴火でお亡くなりになった方々のご冥福を祈り、被災された方々にお見舞い申し上げます。

  撮影:2014.09.29

kara桜並木

kara
キンモクセイ(モクセイ科)
 キンモクセイが、26日朝に庭で香り始めました。開いている花はと探しましたが、見つかりませんでした。ほんの少し花弁が緩んだだけで、良い香りを放つようです。写真は、昭和薬科大学のキャンバスで開き始めたキンモクセイです。
  撮影:2014.09.27 町田市
karaキンモクセイ
karaキンモクセイの花
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  キンモクセイ  フデリンドウ  ハネセンナ kara
kara
フデリンドウ(リンドウ科)
 7月中旬にフデリンドの芽生えをを観察して、トピックス7/15で取り上げました。その後、大きくなるとともに本数も増えてきました。来年の春は、楽しみです。  撮影:2014.09.27 昭和薬科大学内
karaフデリンドウの苗
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  キンモクセイ  フデリンドウ  ハネセンナ kara
kara
ハネセンナ(マメ科)
 熱帯雨林に育っているといわれる、ハネセンナ(Senna alata (L.) Roxb.)が、花を咲かせ始めていました。別名をゴールデンキャンドルと呼ばれるように花序をアップでみると豪華です。
  撮影:2014.09.27 昭和薬科大学薬用植物園
karaハネセンナの花序
karaハネセンナ
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  キンモクセイ  フデリンドウ  ハネセンナ kara
キタの部屋(2)目次  トッピクス09.15号トピックス10.15号  キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)