kara
キタの部屋(2)目次 トピックス01.15号トピックス02.15号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

トピックス02.01号
  ページ内ジャンプ:  フキの薹  霜柱
  2016.02.01登録 
 1月は、通して見ると最高・最低気温の平均と降雨量は、略平年並みでした。ですが、18日は、この地方としては大雪が降り、交通機関が大混乱を起こしました。当地の積雪は、10cmで、日の当たら無い所は、10日ほど雪が残りました。24日夜に沖縄本島で雪(霙)が降り、この寒気によって、九州地方で水道管の凍結凍結による破損が多発しました。と言っても、春間近で紅梅がほぼ満開になっていました。

撮影:2016.01.28 横浜市

kara紅梅
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  フキの薹  霜柱
kara
フキの薹(キク科)
 南面土手にフキの薹も顔を出していました。もうすぐ春の珍味にありつけそうです。すぐ横で、セイヨウタンポポが、這いつくばって花を咲かせています。
 撮影:2016 .01.28 横浜市
karaフキの薹
karaセイヨウタンポポ
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  フキの薹  霜柱
kara
シモバシラに出来た霜柱
 1/25日は、当地も冷え込み―2.8度まで下がりました。栽培しているシモバシラに霜柱が出来ました。翌26日も―1.2度まで下がりましたが、シモバシラの茎の破損が進んだ様で矢印のようにシモバシラの出来ない茎が増えて来ました。
 撮影:2016.01.25,26 町田市
kara霜柱1
kara霜柱2
kara霜柱3
kara霜柱4
kara霜柱4
kara ページ内ジャンプ:ページトップ  フキの薹  霜柱
キタの部屋(2)目次 トピックス01.15号トピックス02.15号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)