kara
キタの部屋(2)目次 月報05.01号月報07.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)

月 報 2022.06.01号   2022.06.01登録 

ページ内ジャンプ:ページトップ  2022.05月の気候  ハナイカダ   クスの遊び.リスト
kara
2022年05月の気候
 5月の気候は、先月もそうでしたが、最高気温の変化が激しく、衣服の調整が大変でした。また最低気温ですが、朝より夜一度以上下がる日が2日ありました。ある意味で異常な気温変化でした。降雨量はそれなりの量ですが、雨の降らなかった日が、16日/月で、例年に比べて少なかった。
   最低気温 平均 15.2度  '21年05月 16.6度
kara 最低値  8.2度(05/01)
 最高気温 平均 24.6度  '21年05月 24.4度
kara 最高値  30.6度(05/30)
 降水量 130.1mm
  参考:横浜月平均:152.6mm(1991〜2020)
kara
雨量
kara気温

ページ内ジャンプ:ページトップ  2022.05月の気候  ハナイカダ   クスの遊び.リスト
kara
ハナイカダ
 ハナイカダは、葉の略中ほどより少し柄の葉の上い花を咲かせます。雌雄異株ですが、今回は雌株の花などです。 ひと昔ほど前に種を頂いて来て、庭に蒔いたのが花を咲かせたので、確認したところ雌株でした。近くにハナイカダの育ってる林の無いこともあって、一向に実が生りません。
karahanaika01
karahanaika01
 花の咲いている葉を観察すると葉の主脈が、柄から花の少し先まで太く、表面方向に盛り上がって見えます。
karahanaika02
karahanaika03
脈の中心から花の中心に向かって割りました。加工前に一晩食紅水を吸わせました。わずかですが、染まっています。
karahanaika04
karahanaika05
 主脈の花の近くを検鏡しました。花の方向の組織が表面側で、葉の側脈と花より先の主脈につながる組織が
葉の裏側(下)にあると思えます。

karahanaika06
 葉の柄の上に花の柄が重なって合着(融合)した結果、葉上生のと呼ばれる形になったと推察に至ったのは、次の写真に様に柄の上に花を付けた葉も見つかったことによります。
karahanaika07
 近くの林・公園のハナイカダの雌株は花を咲かせる
と実が生ります。ですがほとんどの実が虫こぶです。
下の実からも昆虫が抜け出して、蛹の殻を残しています。
  雌株の花は、葉一枚に一花ですが、珍しく複数個咲か
 せたようで、3個実が生っています。
  また、白い点が見えますので虫こぶです。
karahanaika08
karahanaika09
 ハナイカダミタマバエが、羽化している瞬間です↓。 ハナイカダミタマバエです↓。
karahanaika0a
karahanaika0b
 庭の種子より育って、花を咲かせている雌株の冬芽です。
karahanaika0c
karahanaika0d
 最後に雄株です。手近にないので十分観察できないのと我が家で実を付けないのは、雄株が無いからだと思い、雄株に間違いなさそうな株の小さい枝を頂いて挿し木して育てています(下左)。林で育っている、親木の花です(下右)。
karahanaika0e
karahanaika0f

ページ内ジャンプ:ページトップ  2022.05月の気候  ハナイカダ   クスの遊び.リスト
kara
ブログ「クスの遊び」のリスト
 05月にクスクス微笑みながら軽くアップした、リストです。題をクリックして頂きますとブログにジャンプします。
概 要
01フジ何十年も鉢で咲く
02イチリンソウ(2)近くで、今年も辛うじて咲く
03ウチョウラン松の鉢植えの株近くで咲く
04チョウジソウ鉢で咲く、種子の写真も
05クサタチバナ
兜飾り
花と花の内部と花粉塊も
こどもの日の飾り
06ツルウメモドキ&コゴメウツギ鉢植えと庭で小さな花を咲かす
07セッコク(2)園芸種の赤い花
08カヤラン
エゴノキ
杉に着生・20年近く年花が咲く
玄関先で、きれいな花が咲く
09ミカン
オオバウマノスズクサ
3種の蜜柑類が庭で咲く
花を咲かせ始めた
10セッコク(3)葉に斑が入る・一番遅咲き
11ソウズク薬用植物園の温室で・花
12イブキトラノオ植物園できれいな花穂を出す
13アヤメ
シャクヤク
道端の小さな花壇で
品のある花を咲かせていました
14カノコソウ
ウグイスカグラ
きれいな花を咲かせていた。
実が赤く熟していました
概 要
15タイセイアブラナ科の黄色い花
16ヤセウツボ
アメリカフウロ
花のアップと根塊の断面
道端で咲いて若い実も
17バニラやっと出会えた花
18コバノタツナミコバノタツナミとシロバナコバノタツナミ
19オオニワゼキショウ今年は近くでよく見かける
20ヘビトンボ
ニガナ
川の流れの近くで
小さな公園一面に
21ハッカクレン&ポドフィルムメギ科の同じような葉の植物
22ワダソウ今年の苗に閉鎖花・ほぼ熟す
23ボウランうまく越冬して花咲かす
24オオバオオヤマレンゲ鉢植えで花が咲く
25シモツケこの季節満開の株が多い
26ツクシイバラ?(ノイバラ)ピンクの花を咲かすノイバラ
27ウツギ川の砂だまりで咲く
28ツメクサ一寸した空き地で・花アップ
29スイカズラ良い香りを漂わす
30ダビドサナエ草むらで出会う
31ヒメジョオン花と特徴

ページ内ジャンプ:ページトップ  2022.05月の気候  ハナイカダ   クスの遊び.リスト
キタの部屋(2)目次 月報05.01号月報07.01号 キタの部屋(1)目次 植物和名索引(五十音順)